Word of the Year 2019から英語学習について考える

Climate Emergency

2020年になりました。遅くなりましたが今年最初の記事ですので、Oxford University Pressが発表するその年の単語、Word of the Year 2019について考えてみます。昨年を象徴する単語として選ばれたのは「climate emergency」です。この単語が選ばれたことから、私達英語学習者は何を学べるでしょうか。最近の話題も交えて考えていきます。

続きを読む

英語にならない日本語と、日本語にならない英語

英語にならない日本語と、日本語にならない英語

受験英語では、日本語を英訳したものが英語で、英語を和訳したものが日本語と習いましたが、言語はそんな単純なものではありません。英語でしか言えないことも日本語でしか言えないこともたくさんあります。今回はいくつかの単語を紹介して、日本語にならない英単語と英語にならない日本語の単語について英語学習者の視点から考えます。

続きを読む

英会話上達のために目指すもの

英会話上達のために目指すもの

前回は英会話を習い始めた人はおそらく誰もが経験するであろう上達段階とその特徴について考察しました。今回はそれぞれの段階で何をするべきか考えていきます。やはりここでも大事なのは、何を目指すか、つまり英会話の目標であると私は考えています。
本題に入る前に少し例え話をしましょう。

続きを読む

和訳ベースの理解からの脱却:メキシコは海外?

和訳ベースの理解からの脱却:メキシコは海外?

前回和製英語の話をした時に英語学習は「習って慣れろ」だと考えていると書きましたが、今回はこの「習う」の部分を少し深く考えていきます。もちろん、ここは活きた英語を学ぶ場ですから、単語帳をめくってひたすら英単語を暗記するような受験英語的な手法はお勧めしません。ここでは、今までに何度か話してきた、英語を英語のまま理解することを考えます。

続きを読む

和製英語:Japanglishの世界へようこそ

和製英語の世界:Welcome to Japanglish world

「Hello, how are you?」「I’m fine, thank you. And you?」「I’m fine, thank you.」
こんな会話をする英語のネイティブスピーカーはいませんが、言いたいことは分かります。しかし日本人が英語だと思っていても他の人には意味が通じない、または違う意味が伝わってしまうのが和製英語で、「Japanglish」とも呼ばれます。

続きを読む